個人向け自動車保険ランキング
自動車保険比較サイトi保険で契約実績の多い保険会社をランキング形式でご紹介します。
\ ダイレクト型自動車保険 /
i保険 申込件数調べ(~)
\ 代理店型自動車保険 /
i保険 資料請求件数調べ(~)
取扱保険会社・保険商品一覧
保険会社ごとに保険商品の特性が異なります。各商品ページにて、補償内容などを詳しく解説いたします。
ダイレクト型自動車保険
-
SBI損保
おかげさまで、120万件突破!(2023年3月末時点)
インターネットからの新規お申込みなら14,500円割引!(※)他にもおトクな割引を多数ご用意しています。- ①インターネット割引(14,000円)②証券不発行割引(500円)を適用した割引額です。月払の場合は年間14,520円(①14,040円②480円)となります。法人が契約者の場合はインターネット割引のみの適用となります。
-
ソニー損保
前契約が無事故で新規ネット申込みなら、15,000円割引(無事故割引 2,500円+新規インターネット割引 12,000円+証券ペーパーレス割引 500円)
事故現場でも不安なあなたをサポート。- 事故受付の担当者が必要に応じて相手の方とも直接お話しします。
- お客さまのご要望に応じてセコムの緊急対処員が事故現場にかけつけます。(詳細はソニー損保のウェブサイトでご確認ください。)
-
チューリッヒ保険会社
【チューリッヒ】の自動車保険はネット割引最大20,000円。24時間365日の事故対応で安心。業界最高レベル※の無料ロードサービス。「あなた専用自動車保険」の【チューリッヒ】です。
- 2024年9月現在 チューリッヒ保険会社調べ
-
三井ダイレクト損保
大手損保からの切り替えで保険料が安くなった方は平均22,659円(注)円節約!保険料はリーズナブルでも、24時間365日の事故受付をはじめ、専門プロチームが親身になってお客さまをサポート。補償プランを創るとき、アクシデントにあったときなど、私たち三井ダイレクト損保がお力になります。もしものとき、頼りたいときにこそお気軽にご連絡ください。
- 詳細は三井ダイレクト損保のWebサイトをご確認ください。
代理店型自動車保険
-
三井住友海上
カーライフのリスクは、千差万別。だからお客さま一人ひとりにぴったりの補償プランをご提案。
トラブルに直面した時は、専門スタッフがチーム一丸となって、スムーズな解決に導き、お客さまをお守りします。 -
あいおいニッセイ同和損保
充実した補償と安心の事故対応で、24時間365日お客さまを全力でサポート。
さらに、「事故のない快適なモビリティ社会」の実現を目指し、保険が持つ新たな価値をテレマティクス自動車保険で提供します。 -
東京海上日動
人とクルマの毎日に安心をお届けする。それが、トータルアシスト自動車保険です。「ご契約時」も「毎日の暮らし」も「万が一の事故や故障の時」もお客様一人ひとりに安心をお届けします。
自動車保険のお役立ち情報
-
自動車保険の必要性
現代社会において、自動車は単に移動手段としてだけではなく、流通の手段や広報活動、更にはレジャー用途まで幅広く活用される、必要不可欠なものとなっています。
-
自動車保険の種類と補償内容
自動車またはバイク(二輪自動車・原動機付自転車)の運行に際して加入する(できる)保険は、自賠責保険(強制保険)と自動車保険(任意保険)に大別されます。
-
自動車保険のルールについて
自動車保険に加入するうえで知っておきたい決まり事や、加入後、車を買い替えた際などのルールを確認しておきましょう。ここでは契約の取り消しや解除などの項目にも触れ、補償を上手に持つための情報をご確認いただけます。
-
自動車保険の車両保険について
事故や災害、いたずらなどによるご自身の車の損害を補償する保険です。一般タイプやエコノミータイプなどがあり、ご自身が支払う保険料への影響も大きいため、どこまで補償を持つかを記事をもとにしっかりとご確認ください。
-
自動車保険の各種特約について
自動車保険にも各社色々な特約を付けることができます。ここでは基本的な特約の例を7つ紹介しています。各保険会社も様々な特約を用意しておりますが、こちらをお読みいただくとベースがご理解いただけます。
-
自動車保険の保険料を算出するための要件や用語
皆さまの自動車保険の保険料はどのようにして決められているのか、事故を起こしてしまった後はなぜ保険料が上がるのか、また法人のお客様へ「フリート契約」のご説明もしております。
個人向け自動車保険 ダイレクト型自動車保険と代理店型自動車保険の違い
自動車保険には、「ダイレクト型自動車保険」と「代理店型自動車保険」の2つの保険があります。ダイレクト型自動車保険は文字通り、インターネット等を通じ、契約者が直接(ダイレクトに)保険会社と契約する方式となります。一方、代理店型自動車保険は、契約者は保険代理店を通じて、対面や電話、郵送等による手続きを経て契約手続きを行います。(近年は、更新手続きや契約内容変更手続については、Web手続きが可能な代理店型自動車保険も増えています。)
当サイト「i保険」では、ダイレクト型自動車保険、代理店型自動車保険をまとめて保険料まで比較ができるので、お客様一人ひとりに合った保険選びをお手伝いしています。まずは、保険料シミュレーションにて、ご自身の保険料を比較してみてください。